400mリレー u20 金メダル日本のメンバーは?一覧 - 流行とエンタメ

400mリレー u20 金メダル日本のメンバーは?一覧

【炎上・話題】芸能人・著名人
スポンサードリンク

400mリレー u20金メダル日本のメンバーは?一覧

今回は400mリレー u20金メダル日本のメンバーについて調べてみました。

初めて u20で金メダルを獲得した日本チーム。今後の活躍が期待されています。

メンバー情報・リレー動画の紹介など致します!

400mリレー u20 金メダルとは?

陸上のU20(20歳未満)世界選手権は5日、コロンビアのカリで行われ、男子400メートルリレー決勝で日本(池下、藤原、舘野、柳田)が39秒35で優勝した。同タイムでジャマイカが2位、米国が3位。

過去には14年、16年大会で銀メダルを獲得しており、金メダルは初となった。

女子1万メートル競歩は大山藍(鹿児島女高)が2位、柳井綾音(立命大)が3位に入った。同ハンマー投げでは村上来花(九州共立大)が3位だった。

400mリレー u20 金メダル日本のメンバーは?

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ueda_Yuji820(@eugene_70820)がシェアした投稿

一位の南アフリカが失格で優勝!!

今回金メダルを獲得した日本ですがトップでゴールを駆け抜けた南アフリカが失格となり、ジャマイカとの接戦を制して2番手でゴールしていた日本が世界1に。14年、16年大会は銀メダルでしたが、もっとも輝く勲章を手に入れたとのことで話題になりました。

ネットの反応

 

 

 4走・柳田大輝選手は7月のドーハ世界選手権でもアンカーを務めました。日本は予選で落選しましたが、柳田選手はガーナにかわされたものの、先行する中国を捕らえて4位でフィニッシュしています。U20世界選手権でも〝勝負強さ〟を発揮しました。
日本代表は「アンダーハンドパス」という他の強豪国ではあまり採用してないバトンパスを武器にしています。柳田選手のようにシニア大会を経験する選手がいると、U20世代のアンダーハンドパスの〝精度〟も上がり、将来のシニア代表にも大きく影響するでしょう。
今後も日本の4×100mリレーが非常に楽しみです!

 

金メダルおめでとうございます。
陸上競技で外国人勢に勝つなんて、
到底考える事が出来なかった。
今回の勝利は選手達の努力が一番を獲れた要因だろうけど、日本陸上競技の先人達が磨き上げたバトン技術もあったのだと思います。
チーム日本で念願のオリンピック金メダルもあるんじゃないかなと期待しています。
力をいただきました。
ありがとうチーム日本。

 

失格やミスって、対戦相手が強いからこそ誘発しやすいものだと思います。
スタートのタイミングやバトンパスなど少しの誤差でタイムが変わるため、それらを精査すると失格やミスとの背中合わせだからです。
余裕で勝てる相手なら失格やミスになりにくく、そこまで南アフリカを追い込みながら日本選手にミスが出なかったのは素晴らしいですね!
これからも熱く冷たいレースを期待しています。

 

日本人は結構ジュニア世代の世界大会でも好成績残してるから、しっかりした育成システムを確立すれば、シニアの世代でもそこそこやれると思うんだけどな。なかなか学校や実業団にその役割を全部任せるのは厳しい時代になってきてるから、エリートアカデミーのような国主体の組織を作ったりすることも考えた方がいいかもしれない。

 

個人個人では負けてしまうけど、
力を合わせれば、短距離リレーでも勝つことができるというのを実証したすごいこと!
暗い話が多い中で、明るいニュースをありがとうございます!本当に、おめでとうございます!これからもがんばってください!

夢ある結果だね。欲を言えば世界陸上、オリンピックでこの成績を出したいね。いろんなスポーツ分野でジュニアは素晴らしい結果を残しているけれど、本命のシニアクラスになるとなかなか芽が出ない。人種的なDNAの限界を感じる。感覚と肉体を飛躍的に向上させる新たなトレーニング方法を開発しないと追いつけない。いつの時代も日本が世界を撃破できたのは、日本独自に兵器や技を開発したためである。オリジナリティを打ち出して形にできる能力がなければ、世界には勝てない。

 

金メダルおめでとうございます。
まさかトラック競技で金メダルが取れるときが来るとは。リレーでは日本はメダルに手が届くケースが増えてますが、バトンパスなどリズムやチームワークがいいのでしょうね。

南アフリカの失格でとのことですが、2番手につけてないと当然金メダルはなかったわけですし、相手が強いからこそのプレッシャーを与えることもメダルマッチにはあること。素晴らしいですね。
U20なんで当然みなさん若いし未来が楽しみですね。

 

400mリレー金メダル日本のメンバー一覧

 

スポンサードリンク

 

池下航和 プロフィール

 

◆学年:2年(環太平洋大学)
◆生年月日:2003年3月14日
◆登録陸協:宮崎
◆資格記録:200m 21秒02

藤原寛人  プロフィール

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroto Fujiwara(@hiroto_fujiwara_)がシェアした投稿

◆学年:2年(中央大学)
◆生年月日:2003年1月4日
◆登録陸協:千葉
◆資格記録:10秒37

舘野峻輝 プロフィール

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tateno Shunki(@t_no.honey)がシェアした投稿

◆学年:1年(東洋大学)
◆生年月日:2003年8月21日
◆登録陸協:愛知
◆資格記録:20秒98

栁田大輝 プロフィール

 

◆学年:1年(東洋大学)
◆生年月日:2003年7月25日
◆登録陸協:群馬
◆資格記録:10秒16

まとめ

 
u20といえどもリレーで金メダルを獲得した日本。
日本人が陸上で黒人勢を抑えて金メダル、卓球で日本が中国に勝って優勝、
サッカーでは日本人がバルセロナやレアルマドリーの下部組織に入り、
バルセロナ本体にいた世界的有名選手がJリーグでプレーする・・・
もうかつての夢は、夢ではない。可能性を否定したらもったいない時代なんだな。といった声も上がっています。

いつかはオリンピック夢の舞台で金メダルを獲得してほしいですね!これからの活躍に期待です!
 

 

 

 

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました