木下優樹菜の韓国人説はデマ!本人が否定!
今回は木下優樹菜さんについて韓国といったワードが上がっているのでこのことについて調べてみました。
木下さんといえばタピオカ事件をはじめ、フジモンさんと離婚し新たな彼氏が噂されていますが本人が韓国人説について言及したようなので調べてみました。
目次
木下優樹菜の韓国人説はデマ!本人が否定!
木下優樹菜YouTubeチャンネルに新規動画「『朴優樹菜』についてお話しします【ユキナの告白】」を投稿。「この16年間ずっと言われてきた」という在日韓国人説について語った。
とのことでこんな動画をアップしました。
木下優樹菜「韓国人に失礼」
親しい韓国人の女友達がおり、韓国ドラマやBTSにハマり、TWICEも大好きだという優樹菜。「韓国人じゃない、って否定することが、韓国の人にめちゃくちゃ失礼じゃない?別に(どうでも)よくない?(その質問が)チョー失礼じゃない?だから絶対否定したくなかった」とネット上などでウワサが一人歩きしても、そのままにしてきたことを明かした。
韓国人だとしても「韓国人ではない」と否定すること自体が失礼とのこと。
木下優樹菜 プロフィール
この投稿をInstagramで見るスポンサードリンク
プロフィール
愛称 ユッキーナ
生年月日 1987年12月4日
現年齢 34歳
出身地 東京都葛飾区
血液型 A型
公称サイズ
身長 / 体重 166 cm / ― kg
スリーサイズ 88 – 58 – 86 cm
靴のサイズ 24.5 cm
「木下さん好き」肯定的なネットの反応

自分はこの動画を見て優樹菜さんの人間性が好きになったし一気にファンになりました😉

私も周りが何を言おうが
ずっと優樹菜さんのこと
応援しています🌈💫✨

木下優樹菜さんリスペクト🐰💖✨
永遠の推し🐰💖✨
また動画アップ楽しみに待ってます🐰💡✨
ずっと大好きです!!
本当に強くて明るくて太陽みたいな人だと思ってます!!
これからも応援します!!
否定的なネットの反応

意味がわからん。
なんで「韓国人じゃないよ」って言うことが韓国人に失礼になるのか?
正しい情報を自身が流すことで、間違った情報を正しす。というだけだろ。木下さん頭の中のプロセスがわからん。

新たな「失礼」を作り出すなよ
国籍を間違えられたときに違うと否定するのは失礼じゃないだろ

なんで違うものは違うと言うことが失礼になるのか分からん。
というか、違うと言えば差別になることを知ってるから。つまり差別してると思われることにビビってるだけ。ムダに忖度してるだけ。
ハッキリと物事を言うタイプ、というのが売りらしいが根底はショボいチキン。身内や自分の回りには強気でも、一歩テリトリー外に出ると途端に愛想笑いしか出来ないスカタンなんやろな、というのが良く分かります。

近年こういうのよく見かけますね…韓国に失礼!失礼と話しながら、日本人であるということを答えたくないと言って日本人をナチュラルに逆差別してるんですよね…

韓国人と名乗ることも日本人と名乗ることも罪なんてないんです。『違います』と答える事がいつから人種否定と同義になったんだろう
【その人達を否定してる気分】なんて本来なる必要がないんです。それこそ意味がわかりません。 日本人であることに誇りをもち堂々と答えればいい。もちろん全ての人達も等しく。

「『韓国人じゃない』と否定する事が韓国人対して失礼。」って言ってる事が韓国人を下に見てる証拠。
韓国人疑惑が出た理由
木下優樹菜さんは本人に韓国人疑惑が出た理由についてこのように語っています。
韓国にも行ったことがなく、韓国人の親族も「ないです」と否定。なぜ“在日韓国人”と言われるようになったのかという質問には、アパレルの店員をしていた18、19歳のころ、雑誌に取り上げられた際に「優樹菜の字が汚いから、『木』と『下』の字がハネてて、雑誌の人が(木下を朴だと勘違いして)『朴優樹菜』って出しちゃったのがきっかけ」と説明。
みなさんはこの問題どう思いますか?
他にはこんな意見も・・

言い方が乱暴だから支持されないんだろうなと思います。
真実なら真摯に、丁寧に説明すれば1回で済む話ですからね。
丁寧に説明しても分からない人は無視すればいい話。
しかし、残念ながら木下さんの言葉づかいでは
そうだったのか、、とも思えない対応なのだと思います。
説明する言葉遣いってのを覚えた方がいいのかなと思います。
これが優樹菜なの!というなら
そういう人なんだと誤解されたまま時が過ぎていくだけかなと。
それでいいのなら、もう反応しなければいいのでは?とも思いますね。
最後に
確かに言われてみれば木下優樹菜韓国人疑惑、って前からあったような気がします。
韓国人だからどうってことはないですが、タピオカ騒動と言い日本人の一般的な感覚から離れてる、という意味でもこういう疑惑が上がったとも考えられますね。
今回は以上になりますありがとうございました。
コメント