才賀紀左衛門また離婚か?嫁のつわりに対して激怒で夫婦仲最悪に?不仲? - 流行とエンタメ

才賀紀左衛門また離婚か?嫁のつわりに対して激怒で夫婦仲最悪に?不仲?

【炎上・話題】芸能人・著名人
スポンサードリンク

才賀紀左衛門また離婚か?嫁のつわりに対して激怒で夫婦仲最悪に?不仲?

才賀紀左衛門さんについて。才賀紀左衛門さんといえばあびる優さんと離婚し一般人の方と再婚しましたが奥さんが妊娠したことが報じられています。
その中でお二人のやりとりが話題になっているようなので調べてみました。
「つわりに対して激怒」とは?離婚の可能性も・・?

才賀紀左衛門 嫁のつわりに対して激怒で不仲に?

こんなことが話題になりました。

格闘家・才賀紀左衛門の恋人で、妊娠6カ月であることを公表した絵莉さんが18日付ブログに「つわり地獄」として投稿した。

妊娠3カ月に入る頃に、つわりがさらに重くなり、「吐きたいような気持ちはあるが全く吐けず、食べ物はおろか飲み物すら受け付けない日も」「頭痛が一層ひどくなり、3日間寝込んだこともありました」と振り返った。

風呂も体力を奪われるためきつく、「日中トイレのついでに一瞬だけ体を洗ってまた寝込んで、頭は何日も洗えなかったと思う」とつづった。

そのうえで「そんなわたしに才賀は『前の嫁もその前の嫁もつわりなんてなかった』」「他にもたくさんのことを言われた」「何度も何度も説明した。それでもなかなか理解してもらえなかった。つわりより、それが1番辛かった」と記し、「あぁ、このままだとこの人のこと刺してしまう…」と、よからぬ怒りもこみあげたとつづった。

才賀紀左衛門の娘が母を支える

また、そのあとに

「そんなときでも、わたしの味方でいてくれたのは姫だった」と、才賀の7歳の娘が「からだにやさしいものをたべよ」と書いた手紙をくれたと写真をアップ。娘はまだ妊娠を知らず、「大丈夫?ご飯食べる?無理しないでね。そうだ!お守り作る!」と言って、手紙と一緒にくれたそうで、「優しくしてくれたこと、一生忘れないよ。あなたのこと絶対に幸せにする、どんなことがあっても」とつづった。

「はっきり言ってつわり時期に優しくされたかされないかで、今後の旦那さんの扱いが変わります」「男性の皆さん。理解はできないかもしれないですが、本当に辛いんです、終わりが見えない闇なので。ぜっっっっっったいに優しくしてください」と理解を求めた。

ということで妊娠中の才賀紀左衛門夫妻が話題になっています。

ネットの反応

つわりの症状は個人差がある。三度目の結婚でもそんな事すらわかっていなかったとは。しかも大変な時期に前や前の前の奥方の話まで持ち出されては、今の奥さんも精神的に辛くなるだろう。酷い時は脱水症状を起こしかねない。主治医に夫婦で出向いて、よっく旦那に説明して叱り飛ばしてもらっては。ただ、こういう旦那が良い方に変わった、と言う話しは殆ど聞いたことがない。自分だけが大事な人なので、自分を大事に独身を貫いた方が本人もまわりも楽だと思う。

 

2度離婚していて2度の結婚期間も割と短い。
しかも、離婚と結婚のスパンが短いうえに、それぞれの奥さんに子供がいる。
普通は1度離婚すると、次の結婚は慎重になるし、前の相手との間に子供がいると、次の相手との間に子供をもうけるかも慎重になる。

それだけ見ても夫として、父親として、どうなのかと思ってしまう。

スポンサードリンク

あびる優と離婚した時に、今の日本じゃ滅多なことでは父親には渡らない親権がこの人のものになった。
あびる優には過去の万引き武勇伝もあるし、相対的に才賀紀左衛門というのはちゃんとしてる人なんだと思っていた。
その後はよきパパみたいなエピソードの記事をいくつか見て、それからしばらくはどう過ごしてるんだかわからなかった。
新恋人をきっかけにまたこの人の記事を目にするようになったんだけど、それからはなんだか思ってたのと違う感じで、そんなに立派な人でもなかったんだとわかってきた。
反面、あびる優側が娘に会いたいという切実な気持ちを吐露してる記事もあるし、実は離婚の時には一方的にあびる優が悪かったわけでもなかったんじゃないかって気がしてきた。

 

つらそうにしている女性、しかも愛している女性に対して思いやれない男性に、心がすごく痛みます。
1番頼りたいのは、あなたですし、
その彼からつらい言葉を投げられると、すごく悲しいです。
そういうことを思うこともあるでしょうが、ぐっとこらえて口に出さないだけで助かります。
格闘家ですから、たまにはこういうことにも耐えてもらえるようにお願いします。

つわりってどれくらいひどいの?

つわりの症状は代表的なもので次のものがあります。

吐き気
匂いに敏感になる
眠気、イライラ、頭痛

つわりの原因とは?

妊娠によって活性化されるホルモン物質が、第4脳室底(脳幹と小脳に挟まれた空間)にある嘔吐中枢を刺激することが原因です。

また、妊娠により黄体ホルモンであるプロゲステロンが増加し、体内にガスが溜まりやすくなることも、吐き気の原因となります。
この他にも妊娠中はビタミン不足になりやすいという点もあります。ビタミン不足により、代謝障害や血糖値の変化、精神的な影響が起こります。

つわりの辛さについて ネットでは

辛さの程度を自分のものとして理解をするのは無理だと思う。
これくらいだろうとこちらが理解を示したとしても、それがイヤ。と思われてしまえば「分かっていない!」となる場合もあるから。
ただ、辛いだろうその時を少しでも安らげる様に寄り添うことはできる。
流石に一緒にお守りを作ろう!とはならないけど、板割りの言葉や態度を取ることはできるはずで、前の妻はあーだ、こーだ、と言うのは違うよな、とは思う話ではある。
今はまだ怒りだけで済んでるが、これから先、その怒りが消えて虚しさや絶望といった感情にならないことを祈るよ。
計り知れない不調や心を害する感情が渦巻くこともあるのは見聞きしている。
どうかそうならない様に。そのフォローをこの旦那やその周囲ができる様になれば良いのだけど。

自分の子供をお腹の中で命懸けで守ってくれてる女性に言う言葉じゃないですよね。
私は長男の時に悪阻で1ヶ月半で体重5キロ落ちました。元々痩せ型じゃなかったし、性格的に吐いてもいいやと思っていたので、最初から吐くつもりで少しずつ食べたり飲んだりしてましたが、それでもとにかく辛くて、仕事は2ヶ月位休職しました。かと思えば、次男の時は初期はとても軽い悪阻で楽でしたが、後期悪阻に悩まされました。悪阻やマイナートラブル等は個人差があるものだし、今までの奥さん達の妊娠の時に、妊娠出産というものについて学ぼうという気持ちもなかったんでしょうね。妊娠も出産もどれだけ女性の身体に負担がかかるかを理解すべきです。
我が家は子供を作る前に夫に対して妊娠で起こり得る不調について何度も説明したので、割と協力的で優しい方だったんだろうと思います。
息子達にはこの人のような男性には絶対になって欲しくないなと思いました。

私の妻はよだれつわりという珍しいつわりになり、四六時中よだれが出続けていた為、睡眠を取るのもままならないほどでした。男ですが、見ているだけでとてもつらそうな妻にこの人のような言葉をかけることなんてとてもできません。よだれつわりは、ひたすらよだれが出続けて、最初は洗面所によだれを出しに行っていましたが、そのうち、それも無理になり、ティッシュに吐くようになりました。産婦人科でも相談しましたし、自分たちでも色々調べましたが、止めることはできず、結局出産後2,3日でやっと止まりました。本当に自分大変だったと思います。
早産でしたが、無事双子を出産してくれた妻には感謝しかありません。

私もつわりひどかったです。
出産する直前まで吐いてました。血も吐いたり、吐くものがなくなり最終的には胆汁が…黒い物体が出てきて恐ろしくなりました。
食道も胃液でやられ逆流性食道炎にもなりました。
点滴しても全く改善されず、漢方や薬飲んでも効かないんですよね。
私は夫ではなく、会社の上司に同じようなこと言われました。うちの嫁さんや、嫁さんの回りはつわり無かったと。つわりはそんなに長引くの?異常だと。責められ、会社に早く出てこいと言われました。妊娠女性を守る法律があるのにも関わらず世の中でもそういう判断をする男性は多いように感じます。
出産は命懸けだということを目をそらさず感じてほしいです。

妊娠中の方ホントに大変だと思います。
今、本当に辛い時期だと思いますが頑張って下さい!!

才賀紀左衛門 プロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

才賀紀左衛門(@kizaemon0213)がシェアした投稿

本名 才賀 紀左衛門
通称 流浪の武人

階級 スーパーフェザー級

身長 168 cm
体重 58.5kg
誕生日 1989年2月13日(33歳)
出身地 大阪府堺市
スタイル 空手、キックボクシング

最後に

つわりがひどい奥さんに対して才賀紀左衛門さんが理解がないことが話題になりました。
奥さんを支えたのは娘だったようです。
お気の毒ですが奥さんがこれをブログで世界中に発信しているわけですから個人的には夫婦仲結構ヤバいんでは・・?

と感じました。

みなさんも妊娠中の女性には優しくしましょう!ありがとうございました。


【【休日ルーティーン】格闘家シングルパパの休日をお見せします。】

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました