平野美宇の妹の実力【卓球】、発達障害でインターハイ?
今回は卓球の平野美宇さんの妹について、平野亜子さんについて調べてみました。
平野亜子さんはどうやら発達障害とのこと。
インターハイに出場することなど話題になったので調べてみました。
目次
平野美宇の妹、平野亜子インターハイに出場
●ジュニア女子5回戦
張本美和(木下アカデミー) 3-0 平野亜子(甲府西高)
張本が平野の変化バックハンドを落ち着いて打ち抜き、ベスト8へ#卓球レポート #卓球 pic.twitter.com/5bICp3kBeN— 卓球レポート (@takurepo) January 26, 2022
全国高校総体(インターハイ=読売新聞社共催)の卓球女子シングルスに出場する山梨県立甲府西高校3年の平野亜子選手(17)は、日本代表の姉・美宇さん(22)の後を追い、自らの発達障害と向き合いながら練習に励んできた。6日の初戦を逆転勝ちで突破し、「とても自信になる。気持ちを切らさず、16強以上を目指したい」と意欲を燃やした。
平野美宇の妹は発達障害?
3歳の時、言葉をほとんど話さず、軽度の発達障害「自閉スペクトラム症」と診断された。円滑に会話したり、状況を理解して臨機応変に対応したりすることが苦手な一方、集中力が高く、負けず嫌いの性格だ。
平野亜子、発達障害について家族の受け止め方
母親の真理子さん(53)は診断を聞いてショックを受け、子育てに悩んで泣いた時期もあった。それでも「障害は個性で、隠すものではない。良いところを伸ばして育てよう」と考えた。
真理子さんは美宇さんの遠征に付き添い、家を空ける期間が長くなった。亜子選手は6歳で「自分も卓球をする」と希望した。真理子さんと一緒にいたい気持ちからだったが、球を打ち返す爽快感にのめり込んでいった。
みるみる上達し、小学6年で年代別日本代表に選ばれた。しかし、中学生になると、全国レベルの相手に勝てなくなった。相手の揺さぶりに対応できず、試合中の助言を理解できない状況が続いた。
新たなプレースタイルを求め、負けた試合の映像を見返した。サーブ練習では真理子さんらコーチ陣の指導内容が分からず何度も涙を流したが、体で覚えた。
成果は表れ始め、今年1月の全日本卓球選手権大会ジュニア女子の部で16強に進出。
ネットの反応
否定的な意見もあるようだがとても価値のある記事だと思う。同じ症例で悩むご家庭は何万もいる。
隠す必要がなく、向き合うという意思をこうして示してくれることは勇気づけられる人はたくさんいるだろう。
これからの世の中が発達でうまく行かない人への偏見がなくなりますように。とくに、自分のお子さんへの発達障害を認めることができない親御さんが悩まずに誇りが持てますように。難しいけど、そういう一歩になる暖かい記事だと私は思います。
ワイもASD+ADHD+てんかん持ちだが、勉強だけはできて、いまは外科系の医師やっとる。発達障害の人って集中力が尋常ではない傾向あるよね。医学部の同級生もそれっぽい人多かった。世の中をリードする職業や超一流アスリートって、発達障害の人の割合が多いと思うよ。
発達障害は強力な武器になります。尋常ではない集中力。スポーツ、芸能などで才能を開花させている人の中には発達障害がある人は大勢います。個性ではなく、恵まれた才能と捉えて、姉を超えるようなぜひオリンピック選手になってほしいもの。
お母さんが娘のためにできることって、仕事セーブしたりとかいうのもあるとは思うけど
お母さんが卓球やってて、教えてて、そのお母さんと一緒にいたいから卓球を始めるって、すごい。
可能性を閉ざすことなく、、、うまく言えないけど、そこで道を見つけた。
卓球に向き合って一生懸命努力した結果に関しては拍手を送ります。
ただ、「障害」は「個性」では無いと思います。
うちの息子も発達障害ADHD、平野さんと違ってのめり込んでいるのがカードゲームで困っていますが(笑)
発達障害あっても頑張れて結果出している姿、嬉しいし応援したいです。
平野亜子 プロフィール
名前:平野亜子(ひらの あこ)
年齢:17〜18歳(2022年5月現在)
出身:山梨県中央市
所属:平野卓球センター、山梨県立甲府西高等学校
好きな食べ物:チョコレートケーキ
戦績
天皇杯・皇后杯2022年#全日本卓球選手権大会🏓
五輪代表の“妹対決”は、張本が制す!
ジュニア女子 5回戦#張本美和(木下アカデミー) 3-0 #平野亜子(甲府西高)
11-3/11-9/11-8Photo:Itaru Chiba
兄は #張本智和
姉は #平野美宇#卓球 #全日本卓球 pic.twitter.com/EB8E1JUdZL— テレビ東京卓球情報 (@tvtokyo_tt) January 26, 2022
2020年
山梨県高等学校新人卓球大会(個人の部・シングルス) 優勝
山梨県高等学校新人大会卓球競技(学校対抗の部・女子) 優勝
第48回関東高等学校選抜卓球大会出場(学校対抗Ⅰ部・女子)
全日本卓球選手権大会山梨県予選会(女子ジュニア) 優勝
全日本卓球選手権大会(女子ジュニア) 出場
第66回知事杯争奪卓球大会兼山梨県卓球選手権大会(女子) 準優勝
2021年
全日本卓球選手権山梨県大会 (女子ジュニア)2位、(女子シングルス)3位
新人戦卓球競技山梨県予選会(女子・個人)優勝
全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)ベスト16
まとめ
今回は平野さんの妹について調べてみました。
発達障害でインターハイってすごい快挙ですね!
今後も活躍に期待です。
ありがとうございました。
コメント