今井絵理子、ライブに登場で大炎上!議員の仕事内容は?何もしていない? - 流行とエンタメ

今井絵理子、ライブに登場で大炎上!議員の仕事内容は?何もしていない?

政治・社会問題
スポンサードリンク

今井絵理子、ライブに登場で大炎上!議員の仕事内容は?何もしていない?

今回は今井絵理子議員がライブに登場したことが話題になっているようです。議員として活動する元SPEEDの今井議員。このことについて調べてみました。また議員の仕事内容やネットでは「何もしていない」という書き込みも目立ったのでこのことについて調べてみました。

 

今井絵理子、ライブに登場で大炎上!

 

 

ネットで炎上

 

各議員に聞きたい、あなたは議員として何がしたかったのか? 各党は、議席の為だけに知名度ある有名タレント等に誘いをかける 誘われた多くは、ただ安定した高報酬と待遇と将来の不安解消の為に議員になりたかっただけ 誘う側も、黙って言うことを聞いて目立つ事はするなとだけ言い聞かせる これは我々国民の為には全くならない 一層、議員数、議員報酬、議員待遇を大幅削減し、それでも本当に日本国民の為に動きたい人だけ議員になればいい 今の日本には金、待遇、権利に欲がない議員は全くいない事が大変残念だ

 

これこそが答えだと思う。 休憩時間を使ったとか、10分だったとか、そんなことじゃない。 批判的に見ている人が多いということだと思う。 多分クリーンで好感度も高ければ、まったく逆のコメントが多かったと思う。 今やるべきことは、議員としての好感度をあげることだ。 具体的に何をすればいいか、考えてほしい

 

今井絵理子の議員の仕事内容は?何もしていない?

 

 

 

SPEED再集結ライブ自体を否定していると言うより
「議員として何の活動もしてなくて久しぶりに名前を見たらそっちの活動かい!?」

って意見の方が多いんじゃないか?
普段からしっかり議員らしい活動と振る舞いをしてればみんな応援してくれたと思う

 

今井絵理子は好感度が低いのか?

「今井氏と橋本氏は’17年7月に『週刊新潮』で『新幹線手つなぎ不倫』が報じられました。不倫報道を機に、橋本氏は妻と離婚し、開業していた歯科医院も閉院してしまったのです」

 

橋本氏が今井氏の車イスを甲斐甲斐しく押している。今井氏は5月に闘牛祭りで大ケガを負ったため、いまも車イス生活だ。今井氏は浅草・仲見世を練り歩き、有権者と話したり、記念撮影に応じたりしていた。そこには橋本氏が常にピッタリと寄り添っていた。

 

「橋本氏は今井事務所に出入りし、彼女の政治活動をサポートしています。今井氏のほうが彼に惚(ほ)れ込んでいるようで、『(橋本氏は)頭がよくてなんでも知っている』と話しているようです。所属している麻生派内では、今井氏と橋本氏は今年の9月に入籍すると言われている。今回の参院選で当選を決め、そのお礼の挨拶回りの際、入籍の報告をするとみられています」

「別にライブに出ることは問題ない」という意見も

 

確かに、ライブ出ること時代祭は問題無くても、働きぶりを理由に批判が噴出しすぎることが問題かもしれないですね。 でも、二期連続で当選しちゃいますもんね。 何ともならん。

 

 

スポンサードリンク

私は比例で今井絵理子と書きました。これからも障害者福祉に頑張ってほしいからです。私の子は今井さんの子と同じです。私には経済、安全保障と同じように障害児への支援は大事な問題です。

今井議員の活動

 

ここで今井議員の活動内容について調べてみました。

今井議員の活動は

・年齢や性別、障碍のあるなしに関わらすべての人が互いに尊重し認め合う社会を作りたい。
・女性や若者が輝ける社会の実現(DV・性暴力・孤独などの問題の解決)
・子育てがしやすい社会の実現、超高齢化社会を迎える日本の子育てがしやすい社会づくり
・防災対策の推進
・手話の普及
・沖縄の発展

などを掲げています。

 

 

今井絵理子 プロフィール

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

今井絵理子(公式)(@erikoimai0922)がシェアした投稿

生年月日 1983年9月22日(39歳)
出生地  沖縄県那覇市
出身校 八雲学園高等学校
前職 歌手
所属政党 自由民主党(山東派→麻生派)

今井絵理子の経歴

1996年 SPEEDのメンバーとしてデビュー。
2000年 SPEED解散後、ソロとして活動開始。
2004年 長男を出産。
2008年 息子の聴覚障がいを24時間テレビで公表。「障がいは個性、不便だけど不幸ではない」と手話で伝えた。その後、NHK「みんなの手話」の司会を歴任し、全国各地の特別支援学校や福祉施設、児童養護施設など約10年にわたりボランティア活動を行う。
2016年 第24回参議院選挙に自由民主党公認で全国比例区より立候補し初当選(31万9359票)
2019年 内閣府大臣政府官
2020年 参議院国会対策委員副委員長、女性局長代理
2021年 自由民主党 内閣第一部会長代理

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

今井絵理子(公式)(@erikoimai0922)がシェアした投稿

まとめ

 

今回は今井議員について書いてみました。彼女の行動には賛否両論あるようですがこれからの活動に注目していきたいですね。ありがとうございました。

 

 

 

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました