「ラルクアンシエル 嫌い」理由は?被害者続出の事態に・・いったい何が? - 流行とエンタメ

「ラルクアンシエル 嫌い」理由は?被害者続出の事態に・・いったい何が?

【炎上・話題】芸能人・著名人
スポンサードリンク

「ラルクアンシエル 嫌い」理由は?被害者続出の事態に・・いったい何が?

人気のバンドグループラルクアンシエルが嫌いという声が最近あるようです。

気になったのでこの理由について調べてみました。
ラルクアンシエル 嫌い」とは?

「ラルクアンシエル 嫌い」理由は?被害者続出の事態に・・いったい何が?

ロックバンド『ラルクアンシエル』の30周年を記念したライブが5月21日(土)、22日(日)の2日間にわたり東京ドームで開催されました。こちらの公演は全席指定でステージに近い順に2万2000円・1万6500円・1万1000円と席種毎に異なる価格でチケットが販売されていました。しかし、開催直前になり突然予告もなくステージレイアウト変更に伴う座席位置の変更がアナウンスされました。この事で例えば1階スタンド席を希望してチケットを購入したものの2階スタンド席に座席が変更される事態が発生しました。チケット購入者からは契約違反の声がSNSを中心に上がりました。

ステージレイアウトの変更で勝手にランク下の座席に勝手に変更ってありえんでしょ。
ラルク何やってん?

その後

許してない人が多数

まぁさすがに無許可で2階に移されるとかないよね

金払ってんのに許すわけないでしょ

ラルクアンシエル プロフィール

 

スポンサードリンク
この投稿をInstagramで見る

 

Yusuke(@y_s_k_1214)がシェアした投稿

メンバー
hyde(ボーカル)
ken(ギター)
tetsuya(ベース)
yukihiro(ドラムス)

ジャンル

ポップ・ロック
インディー・ロック
ニュー・ウェイヴ
オルタナティヴ・ロック
J-POP/J-ROCK
活動期間 1991年 –
バンド名はフランス語で「虹」を意味する『arc-en-cielを由来とした「L’Arc〜en〜Ciel」

ネットの反応は様々

私も先日、ミスチルの30周年ライブを東京ドームで見てきました。事前に注釈付き指定席という演出が見えずらい席種(一般席より安い)を選んでいました。自分はこの席でも楽しめました。

ラルクは詐欺だったのか?

どうにもならんじゃないか、最近の日本のエンタメ…

ラルクの運営がかました座席詐欺まがいの行為、ファンの好みを完全に読み違える上に情にあぐらをかくことしかできなくなった東映、ジャニーズ事務所はチケット販売の管理の方向性を盛大に間違えている

夢を売るってことの意味を考えてくれよ…

ラルクの座席変更の罪は重い

ラルクはお金のかかるファンのチケット購入に対し「勝手に座席を変更する」という横暴な行為に加え「値段の低いランク下に変更させる」という裏切りを行った。
完全に裏切られた。

 

消費者庁からの措置命令の発表!

2023年2月16日、消費者庁から景品表示法違反があったとして、ラルクのプロダクションなどの3社に、遂に措置命令が下されたと発表されました。

消費者庁は、共同でライブを運営したプロダクション、チケットサービス会社、イベント会社の3社に「実際のものよりも著しく優良であると示すもので、景品表示法に違反する」と指摘。再発防止策を講じ、役員や従業員に周知徹底することなどを求めた。

マネジメント会社からの謝罪

これを受けて、ラルクをマネジメントする会社「マーヴェリック・ディー・シー」から、改めて謝罪が発表されました。

再発防止に向けて全力で取り組み、お客様からの信頼回復について務めて参ります

全て運営側の原因とはいえ、ラルクメンバーから一言もないのは、残念ですよね。

最後に 「ラルクは詐欺」との声も

ラルクアンシエルは運営の方がやったことかもしれませんがファンがこのように悲しむことになってしまった事態に関してどう考えているのでしょうか?
ランク下の座席に無許可で変更するのはさすがひどいとは思いますが今後の活動によって挽回していくのか今後の活躍に注目したいですね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました