ペットのマイクロチップ義務化どこで?虐待?人間の体内にもマイクロチップ義務化? - 流行とエンタメ

ペットのマイクロチップ義務化どこで?虐待?人間の体内にもマイクロチップ義務化?

政治・社会問題
スポンサードリンク

ペットのマイクロチップ義務化どこで?虐待?人間の体内にもマイクロチップ義務化?

今回ペットのマイクロチップ義務化が検討されているというニュースが話題になっています。

ペットにマイクロチップを入れるということは以前から議論されていましたが今回義務化ということで「まさか義務になるとは思わなかった」との声も上がっています。

ペットにマイクロチップを入れるのが義務化されることについてあなたはどう思いますか?

 

犬や猫にチップを埋め込んで販売する義務化について。

2022年5月26日(木)に放送されたNHKのニュース9という番組でペットショップで販売されている犬や猫にマイクロチップを埋め込んで販売する事を義務化するというニュースを拝見しました。

ネットの反応

いくら犬や猫の育児放棄が多いと言っても強制的にチップを犬や猫の体内に埋め込むのはあまりにも短絡的で乱暴だと率直に思いました。

チップを埋め込む理由は??

チップを埋め込む理由としてはチップを埋め込む理由は近年ペットショップで犬や猫を購入する人が購入後に飼いきれず捨ててしまうからだそうです。
そのためチップを犬や猫にあらかじめ埋め込んでおけば飼いきれず捨てた飼い主を簡単に見つけ出し責任を取らせる事が出来るので飼育放棄防止に繋がるので良いという事でした。

チップを埋め込むのが虐待になる?

今回こんなことが話題になりましたがこうした事が実現されればペットショップで犬や猫を購入した客は犬や猫の体内に埋め込まれたチップに氏名や本籍等を登録する事が必要になります。

スポンサードリンク

そうすると簡単な可愛いから等の理由で買えなくなるので本当に家族として最後まで面倒を見る人だけが購入する形となるように思いました。

 

しかし心配なのは犬や猫にチップを埋め込む事は動物虐待には当たらないのか?という事です、既に動物愛護団体の中でも一部の人が虐待だ!と問題視している関係者がいますが、私もその人と同様な考えで犬や猫も人間と同じ命でチップを体内に埋め込まれたら嫌だと感じる犬や猫もいるはずです。

ペットにマイクロチップ義務について ネットの反応 賛否両論様々

ペットのマイクロチップ義務化は一見「虐待だ!」と炎上するかと個人的に思いましたが様々です。

心配だ…
捨てる人なんて、ペットに愛情がないのだから、背中の皮膚を切り取ってでも捨てそうで怖い
そんな二重で悲しいことにならないよう祈る

 

普通にちゃんと責任持って飼ってる人でも迷子にしてしまう場合も無くはないから素晴らしいアイデアだと思うな

ペットにマイクロチップを埋めるのは痛そうだしかわいそうっていうイメージもあるでしょうけど、埋め込むことによって簡単にペットを捨てられない環境が整うことはとても大切だから私はマイクロチップ制度は賛成。ちなみに、以前私の近所の人も迷い猫を探していて、チラシを作ったり近所の人に声掛けをしたりするなどの労力がとても大変そうだと思った。

飼育放棄に関する意見が圧倒的に多いけど
震災の多い日本では災害時に迷子になってしまうケースがあるからマイクロチップ義務化は賛成
どんなに室内飼いを徹底してもいつ何が起こるか分からないから、外れない迷子札はあるべきだと思います

マジで待ってた。なんなら遅いくらいだけれども、安易に飼って手放す人間への抑止力にもなるし、不注意や災害によって逃げ出してしまった際に飼い主の元へ帰れる確率もぐんと上がるだろうからマイクロチップの義務化はいい判断だと思う。ありがとうございます。

全てが人間のエゴなんだなと再認識させられる。ペットと一緒に暮らすという責任を良く考えてから迎えて欲しい。

ペットのマイクロチップ義務化はどこで?

そして気になるのがペットのマイクロチップ化はどこでできるのか?についてですがペットのマイクロチップ義務化はこちらから確認することができます。

都道府県別でみることができますがおそらくこのリストは今後どんどん増えていくと思われます。
https://www.ahmics.com/animal-house-list/index.html

ペットのマイクロチップ いくら?料金は?

マイクロチップに関して費用はどのくらいかというと
装着費用は動物病院によって異なり、一般的には数千円~1万円程度です。 また、情報の登録費用に別途1,050円がかかります(2022年3月31日まで。 2022年4月1日より、オンライン申請300円、紙申請1000円に改訂)

※(追記)6/1から義務化されました。
その様子です。

人間も将来チップ導入?

世界的には既に人間でも自らの体内にチップを埋め込んだりペットに埋め込んだりしている人がいますが、私は日本国内でも最終的には犬や猫に限らず人間も強制的にチップを埋め込まなければならない時代になってしまうのかな?と少し恐怖を感じている方もいるようです。

マイクロチップ義務化が今後どこまで広まっていくのか人間にも適用されていくのか注目です。

ありがとうございました。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました