ドロップボックスで必要ファイルはすぐにクラウドに保存! - 流行とエンタメ

ドロップボックスで必要ファイルはすぐにクラウドに保存!

アプリ・IT
スポンサードリンク

ドロップボックスで必要ファイルはすぐにクラウドに保存!

大切なデータをスマホのみで保存しているだけだとなにかの拍子にうっかり削除してしまった、なんてこと経験したことある人も多いかと思います。今回はそんな人のためにクラウドに保存、という手を使って大事なデータを守り切る方法をお教えします。
よかったら参考にしてみてください。

スポンサードリンク

クラウドとは?

簡単に言うとネット上で管理することです。
スマホのデータは例えば写真を撮影した場合そのままスマホ上のみにデータが残ります。
それをクラウド上、いわゆるネット上にも保存しておけば消しちゃった時、スマホを壊しちゃったときに安心じゃない?という感じでクラウドに保存するのもオススメだと思います。

クラウドにはいろいろ種類がある

ドロップボックスを紹介しましたがこのクラウドサービスはグーグルも提供しています。
ただ、個人的にドロップボックスに使い慣れているのでドロップボックスをりようしています。

ドロップボックスがおすすめ

今回オススメしたいのがドロップボックスというアプリです。

これはアプリをインストールし簡単な設定を行うことで簡単にネット上に保存することができるアプリです。

もちろん自分だけが利用するもので他の人にはパスワードを教えない限り利用されません。

無料で使えるし容量も多い

このドロップボックス、無料で使えます。
しかも1ギガは無料で使えて、もっと使いたい場合は有料プランに切り替えたりということが可能です。

保存したファイルを他の端末で簡単にダウンロードできる

クラウド保存の何が良いかって言うとやっぱり一番便利なのは保存した端末以外からもアクセスできダウンロードすることができるという点です。

たとえばあなたがスマホでPDFファイルをダウンロードしたとします。
しかしダウンロードしてみたら文字が小さくて読めない、タブレットかパソコンで読みたい、となったとします。

そういった場合にこのクラウド保存が役立ちます。
そのファイルをとりあえずドロップボックスにアップロードして、他の端末でドロップボックスにアクセスして保存したファイルをダウンロードして読む、
こんなことができるわけです。

数ある中でもドロップボックスがおすすめ

今ではドロップボックスは超有名になり、スマホで例えば写真や動画を保存する画面で必ずと行っていいほどドロップボックスの保存画面が出てきます。もしクラウドサービスを利用したい場合はドロップボックスに慣れておくと、様々なところでドロップボックスは利用されているので簡単に使いこなすことができます。

まとめ

何かあったときのためにクラウドに保存するというのはデータを紛失しないためにも重要なことだと思います。
ただパスワードは忘れないようにしましょう。

読んでいただいてありがとうございました。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました