コスモハイツ205、スシローを救うも寿司食べきれず炎上?youtuberのネタ化にネットの反応は? - 流行とエンタメ

コスモハイツ205、スシローを救うも寿司食べきれず炎上?youtuberのネタ化にネットの反応は?

YOUTUBER・インフルエンサー
スポンサードリンク

コスモハイツ205、スシローを救うも寿司食べきれず炎上?youtuberのネタ化にネットの反応は?

Youtubeのチャンネル登録者数は10万人を突破し、今注目を集めているグループYoutuberの一つ、コスモハイツ205。

男性3人組で活動しており、視聴者からは「面白すぎる」「動画を見るのが毎日の楽しみ」など絶賛の声が寄せられています。

そんんコスモハイツ205ですが、過去の公開した動画で炎上してしまったようです。

一体どんな内容の動画なのでしょうか?

ネットでの反応も気になりますよね。

そこで今回は、コスモハイツ205、スシローを救うも寿司食べきれず炎上?youtuberのネタ化にネットの反応は?についてまとめてみました。

ぜひ最後までご覧ください。

コスモハイツ205、スシローを救うも寿司食べきれず炎上?

 

youtuberコスモハイツ205に関してこんなことが話題になりました。

YouTuberグループ「コスモハイツ205」が2023年2月5日、ツイートに寄せられた「いいね」の数×10円分を回転寿司チェーン「スシロー」で使うという企画を始め、実際に寿司を注文して食べる様子を伝え続けている。いいね数が5万を超え50万円以上スシローに使わなくてはいけなくなった。

とのことでスシローのスシローぺろぺろ事件。

高校生が湯呑や醬油の口を舐めたりといった動画が拡散し話題になった事件です。

この騒動でスシローは160億株価下がったということも話題になりましたがインフルエンサーたちのスシローを救いたいという類の動画もバズりました。

スシローをめぐっては、男性客が備え付けの醤油ボトルや湯呑みを舐め回して元に戻したり、唾をつけた指でレーン上の寿司に触れたりする内容の動画がネット上で拡散。運営会社は被害届を提出し、法的措置も検討していると発表している。

コスモハイツ205のメンバーは、こうした被害を受けたスシローを応援したいとして5日「いいね数×10円をスシローで明日使います」「#スシロー救いたい」とツイッターで宣言。消費者金融の利用も辞さないという。

メンバーのマツバラさんが布団の上で正座する写真を添え、いいねを募った。  予想を超えて集まったためか、6日11時頃に「え、ちょっと、すいません。あの、とりあえずもう締切ります」と困惑した様子でいいね数の計上を締め切った。この時のいいね数は5万件超で、約50万円を使う計算だ。

 

50万円までの道のりは遠すぎる。。?

 

そして50万円を使うためにスシローに向かうわけですがさすがに50万円もスシローで使うのは難しい。

コスモハイツ205の3人は、6日13時過ぎに早速YouTuber仲間を引き連れてスシローを訪れたことを報告。代金1万5510円が印字されたレシートの写真や、山積みになった皿を囲んで笑顔でポーズをとる集合写真などを公開し「あと48万5000円。。14:00から場所を変え生配信再開します 生配信に1万円寄付しに来てくれる社長45人いませんか?DM待ってますね #スシロー救いたい #コスモハイツも救いたい」とした。

と自分たちだけではどうにもならない事態に

 

その後15時過ぎには

「とりあえず友達いっぱい呼んで10万円分の寿司頼んだ。まだまだ寿司くる クレジットカードやから払ってる感覚ない。お母さん。。」

 

さらに20時過ぎには

「昼11:30からスシローの寿司を食べ続けて 合計10万5000円分食べました 残39万5000円」と進捗を投稿し、「次は自宅に帰り寿司を食べます 理由は美味すぎるからです」とつづった。3万5530円と5万5590円のレシートを添え「果たして財布と胃袋は持つのか? 一体何日かかるのか…」とした。

 

スポンサードリンク

消費者金融に駆け込むことに

22万円を超えたあたりでついに財布に限界がきます。

 

小休止を挟んだ7日には、マツバラさんが消費者金融に借金を申し込む場面もあった。生配信中に審査したところ、折り返しの着信で「今回ご契約は難しいという結果になっております」と案内された。「(希望額満額ではなく)10万円とかも厳しい?」とするも、「ご契約は難しい、という結果になっております。申し訳ありませんでした」とあえなく断られてしまった。ツイッターでは消費者金融のドア前で悲しそうな表情を浮かべる

その時の動画です↓

 

 

そして8日2時すぎにはいよいよ

「2日間に渡るスシローパーティ 現在みんなで激うま寿司達を合計40万4230円分食べました」とツイッターで報告。多くのYouTuberらとスシローパーティーを開催しているようだった。16時にも「今日も今日とて寿司を食う 残10万円分」

そして最後に

 

そんなyoutuberの活動にネットでは賛否両論の模様。

ネットの反応は?youtuberのネタ化に危惧?

結局は便乗してバズりたいだけなんだろうけど、動機はどうであれ応援するという姿勢をお金を出しもしない私が否定する権利はない。

たとえばRT×1人前を奢る企画とか、一人あたり常識的な量を美味しく食べる動画にすればもっと良いのになと個人的には思う。

 

もともと10万人超えの人気YouTuberだったら、自分たちで無理して食べるのも結局美味しく最後までは食べられないの分かっているのだから、子ども食堂などに協力して、もっとスシローファンが増えたり、スシローのお寿司を美味しくありがたく食べられる企画にしたら良かったのでは?と思う。

学生時代に回転寿司でバイトしたことあるけど、何にもない平日に突然プラス50万円分の売り上げが立つ分の材料なんて用意してないことのほうが多い。人も足りないと思うし。原価管理が厳しいから在庫管理も相当気を遣うから、他店に借りたりすごく大変だったんじゃないかなと想像する。

応援でも何でも、無謀なことをやる動画・いたずら・ビックリさせる等の動画を優先させ過ぎていると思います。 tiktokやyoutubeでのおすすめの仕方、優先的に出す動画の選び方を、AIのところですが、もう少し工夫してほしいと思うのです。

 

 

応援したい気持ちは分かる。 でも、実はこの手のやり方は浅はかというか、本当はスシローの為にもならない。

 

単に売り上げ<金額>だけで見たらスシローは損どころか得をしてるかもしれない。 しかし、一人でこうやって買い占めてしまうと、普通に『今日は寿司が食べたいな』と思って買いにいった他の人が、今日はネタがもう無くて…と買えずに帰ることになる。

事情を知らない他の客は『なんだこの店は!』と不満を抱いて帰ることになる。 現に、他の客の事も考えずに買い占めをさせるって、トイレットペーパーとかで散々問題になったじゃない? お寿司でそれと同じことをお店が容認してるってことになる。

飲食業は、時として客単価より客数の方が大事になる。 一人が沢山買うのではなく、沢山の人に買って貰うことが大事なんですよ。 だから、買い占めはお店の為にもならない。

 

そんなコスモハイツ205のプロフィールです。

 

コスモハイツのプロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

コスモハイツ205(@cosmo_205)がシェアした投稿


コスモハイツ205は、3人組のYouTuberとして活躍しています。

「あなたの日常に”刺激”を与える3人組」という言葉をキャッチフレーズにしていて、登録者数は10万人以上。

  1. 大家さん
  2. マツバラ
  3. しんいち

こちらの3名で活躍していますが、本名や生年月日は非公開。

ただメンバー全員が関西地方の出身で、年齢は2023年時点で20代後半と言われています。

まとめ

今回はコスモハイツ205、スシローを救うも寿司食べきれず炎上?youtuberのネタ化にネットの反応は?について調べてみました。

今回のスシローの事件を受け、スシローを応援したいという気持ちから始まった企画だったようですが、予想外の反響にコスモハイツ205のメンバー自身が対応しきれないことが炎上の要因だったようです。

今後の、コスモハイツ205がどんな対応をしていくのかが注目されます。

ありがとうございました。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました