のりぽん、ぽんちゃんセクハラ被害って?産婦人科での体験とは【のりぽんチャンネル】
カップルYoutuberとして活動している、のりぽんチャンネル。
先日、彼女のぽんさんが産婦人科でセクハラ被害を受けたと動画で公表し、大きな話題となりました。
一体、どんな被害を受けてしまったのでしょうか?
そこで今回は、のりぽん、ぽんちゃんセクハラ被害って?産婦人科での体験とは【のりぽんチャンネル】についてまとめてみました。
ぜひ最後までご覧ください。
目次
のりぽん、ぽんちゃんセクハラ被害って?
のりぽんチャンネルのぽんちゃんがセクハラ被害に遭ったことが話題になっています。
カップルYouTuber「のりぽんチャンネル」が2023年2月9日に公開した動画で、彼女のぽんさんが産婦人科でセクハラ被害に遭ったことを明かした。
とのことで動画でその時の様子について語りました。
それがこちらの動画
「のりぽんチャンネル」は、彼氏ののりさん、彼女のぽんさんによるカップルチャンネルで若者から人気のお二人ですね。
「2人の陽気な日常姿で小さな幸せをお届けします!」として、カップル企画やドッキリなどを投稿しています。チャンネル登録者は現時点で45万人。
産婦人科での体験とは【のりぽんチャンネル】
そんなぽんちゃん、生理痛が重いためピルを服用しているそうで処方を受けるため2~3か月前に産婦人科を受診したときのこと。
内診のため下着を脱ぎ、内診台に座った状態で待っていた際にセクハラ被害に遭ったとのこと。
その時の様子について
「今回何が起こったかっていうと、今回担当したその先生が、4?50代くらいのおっちゃん先生だったんだけど。私は下着を履いてないで、足が広がった状態で、何の断りもなしに(カーテンを)シャー! って開けられて」
男性医師に顔を遮るためのカーテンを断りなしに突然開けられ、違和感を覚えたそうです。
また、
「急になんか目と目があっちゃうみたいな。『えっ? えっ?』と思うじゃん。逃げようがないのよ。椅子に固定されてるから。すんごいびっくりして」
他に看護師などのスタッフはおらず、2人きりの状況。そのまま男性医師に顔を見られつつ、内診台に座ったままの状態で問診をされたと振り返ったとのこと。
「画像とか見せられるのかなと思ったけど、ただ開かれて。体感10分、実質3~4分」
「絶対この体勢でこの感じでやることないし、開ける必要も全然ないじゃん。めっちゃ目見ないで下見てくるの。マジで気持ち悪いじゃん。こっちもうどうしようもないのにさあ」
さらに看護師が来るタイミングでカーテンを閉められたそうです。
その後クリニックに連絡
のりさんが一連の出来事をクリニックに話すと、病院からは謝罪があったそうです。
「普通はそんなことはないです」として、本来であれば内診中にカーテンを開ける際は断りを入れる上、ずっと開けた状態で話し続けることはないとのこと。
ぽんさんは5年ほど通っているクリニックだったが、こうした経験は初めてであり、その男性医師の診察を受けるのも初めてだったそうです。
その後男性医師はクビに?
その後、再度受診した際、病院に男性医師の姿はなく、名簿も消えていたそうです。
「結論から言うとね、その医師は消えてました。抹消されてましたね。もうホームページからも消え」 ぽんさんは何度もクレームを入れるなどしていないとして、「同様の被害があったんだろうね」と推測していた。
とのこと。
口コミは見てから行ったほうが良い
最後に
「こういうこともあるんだと覚えておいて。全員の男の先生がそういうのじゃないよ。ぜんぜん、全く。むしろ女の先生より男の先生の方が優しかったって話も聞くから、ほんとに行く時は口コミとかめちゃめちゃ調べて行って」
と動画でアドバイスしています。
産婦人科を利用する際は口コミを見て行った方がよさそうですね。
そんな一連の流れにネットでは。。
ネットの反応は?

今回は衣服がない状態を見られてということだが、大きな病院でも小さい診療科でも無遠慮というかデリカシーのない人は多い。 それは相手が異性同性限らずだと思う。

私が通ってる婦人科は、衛生上カーテンが肌につかないようにという理由で短めになってるのでたまに医師と目が合います…不快ではあるのですが先生は淡々と診察するのであまり気にしたことはないです。でも初めて内診を受けたときはすごくびっくりしました。こんな格好で赤の他人に大事な場所を見せるのー!?って。

本当に問題があった行為なのか、きちんと説明などをするためにしたことなのか、これらは相手の受け取り方(受け取り側の悪意の有無も含む)による部分が大きいと思います。 なので、わたしは男性医師に指導する際は、たとえおなかの超音波であっても、肌が露出する場面では訴えられる可能性があること(医学的に明らかに必要な診察であっても)、なので特に内診などの際は必ず看護師や助産師の同席下で行うこと、を徹底するよう繰り返し伝えています。

身体を晒す行為は男女関係なく恥ずかしいと思う人は多かれ少なかれいると思います。 昔はそれでも医療行為優先なので、患者側が我慢するしかなかったのですが、個人のプライバシーを重視するようになった今は病院側も配慮してくれる所が増えたと感じます。

自分は医師してますが、婦人科を学んだ病院でのことを思い出してみた。確かに内診台ではそういう姿勢になってしまうし、そこで急遽問診が必要なこともある。でも診察以外の時は必ずタオルをかけるとか、看護師さんが常に横にいる状態で関わり1対1にならないようにとかすごく配慮していたし、何より不安になりやすいので声掛けがすごく大切と教わった。

出来るだけ調べて、信頼できる病院に行くことと、どちらかと言うと、テンション高くすることです。私は本来そういうタイプではないですが、お医者様には、正直に相談するし、わからない事は質問します。 産婦人科は特にそういう雰囲気は出したほうがいいと思います。 婦人科じゃなくても、普通に忙しい病院は、医療ミス的な事なりがちだし、静かな人は、忘れられたりしますから。 自分の身は自分で守る意識も大事だと思います。

これは、初めて内診を受けたような人だったら、それがおかしいとわからないかもしれない。
のりぽんチャンネル ぽんのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前:ぽん
- 本名:非公開
- 生年月日:1997年5月11日
- 年齢:23歳(2023年時点)
- 出身地:非公開
- 身長:152cm
ぽんさんは2023年現在、本名や出身地などは非公開となっています。
ただ登録者数が増えた際には、公開すると話していました。
ぽんさんは、PMDD(月経前不快気分障害)であることを公表。
日常生活にも大きく影響があることから、お仕事はYouTuber1本の可能性が高そうですね。
まとめ
今回はのりぽん、ぽんちゃんセクハラ被害って?産婦人科での体験とは【のりぽんチャンネル】について調べてみました。
女性は誰もが利用することのある産婦人科。
利用する際はクチコミなどをしっかり確認するのが良さそうですね。
ありがとうございました。
コメント