こじるりの中国留学炎上?理由は日中友好?それとも・・
今回はこじるりこと小島瑠璃子さんの中国留学が話題になっているようです。
このことについて調べてみました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e21c5a6c38792ce1b1d2141ccb6fc4dd49ed07d2

目次
こじるり、ネットでは中国進出で疑心暗鬼の声

なんだろう、異様に中国のヨイショしてるのは。
弱みでも握られてるのか、よほど中国関連で良い思いができたのか。
本人の好きにすればいいけど、あんな国家体制の国に誇らしげに行こうとしてるのは日本人としていかがなものかと思うけどね。
こじるり中国へ留学
「皆様にお伝えしたいことがあります。中国での活動を見据え、来年から中国の大学に留学します。(中略)事務所、家族、仕事関係者の方々ともお話を重ね理解して頂き、今は移住に向けて、日本の活動を少しずつセーブさせてもらっています。この決断を応援してくれた事を心から感謝しています。具体的な移住のタイミングは世の中の状況をみて判断しようと思います。(後略)」
「サタデープラス」を卒業
小島の所属事務所は彼女が長年MCを務めるTBS系「サタデープラス」を9月いっぱいで卒業すると発表した。
こじるり留学 反対派のネットの反応

正直に言えばいいのに。
「“キングダム関連”で役に立つかと思って、中国語は前から勉強してました」
「留学を決めたのは、みなさんが“あの件”をなかなか忘れてくれず、それまでは“小島無双”とか褒めてくれていたのに、徐々に“逆に鼻に付く”とか言われ始めたので、ほとぼりを冷ますためです」と。

ズブズブならいいけど、ツテないなら辞めた方がいいと思うけどね。
てかズブズブだと思うけどね。
1つ目の仕事は日中国交正常化50年の発信でしょ?
断れない、ビジネスせざるを得ないっとことだと思うから、逆にちょっと心配。

中国で、日本に優ってる部分ってほとんどないよ。中国も一時期の勢いはなく、今、失墜しているところだよ。日本ほど豊かな国、世界にないよ。

中国人です。正直今中国に行くのはバカすぎるんじゃない?本当にどんどん貧困に戻る中国に希望が全然ないと思う。
中国にいる中国人も普通に生意気で自己中心なタイプが多いし、日本人が嫌いな人も多いよ。
こじるり留学 賛成派の意見

中国は内需と規制が強すぎて閉じている印象ではあるけど、実際にインターネット・芸能分野だと他国と比べられない独特なカルチャーが作られているし動いているお金も全然違う。挑戦できる若さと経済力がうらやましい。
政治的な文脈で無関係な若い芸能人1人に説教する人たちは本当に惨めだと思いますね。輸出入とか最も多い相手国で在中の日本人もめちゃくちゃいるわけだが見えてないのかな。

中国語を話したら意外と東南アジアなどでは言語が通用するし、日本でも希少価値がでるかもしれない。頑張れ!

この人は日本人には珍しいとても頭の良い人だからね
日本に見切りをつけて中国に行くというのはとても良い決断でしょうね
成功を願っています
こじるり テレビ出演が減った理由
こじるりが中国で成功したらどのくらい儲かる?

中国で最も売れている第一線のタレントの場合、商業イベント(番組)出演料は、100万~400万元/回(1元=20円のレートで換算すると2000万~8000万円/回相当)と言われている。
大御所クラスの俳優・女優は、商業イベントの仕事は基本的に受けないことも多いが、商業広告料は、第一線のタレントの場合、1本で1000万元~/2年(2億円~/2年)が相場。
例えば、鹿ハン(ル・ハン、元EXO)、易烊千璽(イーヤンチェンシー、TFBOYS)の広告料が最高レベルで、8000万元/2年(16億円/2年)、王菲(フェイ・ウォン、歌手・女優)は5000万元/2年(10億円/2年)、肖戦(シャオ・ジャン、俳優・歌手)は3000万元/2年(6億円/2年)とされている。
第一線で活躍し、ペプシコーラのイメージキャラクターなどを務めている王嘉尔(ジャクソン、K-POPグループ「GOT7」の香港人メンバー)は、芸能人の出演料などの情報を公開している『新城網』というサイト上で次のように書かれている。
———-
商業イベント(番組)出演料:260万元/回(5200万円/回)
商業広告料:1000万元/2年(2億円/2年)

こじるり プロフィール
この投稿をInstagramで見る
生年月日 1993年12月23日
現年齢 28歳
出身地 日本・千葉県市原市
血液型 O型公称サイズ(2014年時点)
身長 157 cm
スリーサイズ 81 – 57 – 85 cm
カップサイズ E
まとめ
今回は
こじるりが中国留学炎上?理由は日中友好?
について調べてみました。
中国で成功すればかなり稼ぐことができると言われていますが
果たしてこじるりが活躍することができるのか今後の活躍に注目ですね!
今後のこじるりに注目です。ありがとうございました。
コメント