『東大相撲部は微妙』有井皓太郎が「弱い」との理由でラッパーSATORUとの対戦が無しで炎上?
今回は【東大相撲部は微妙】有井皓太郎が「微妙すぎる」との声について調べてみました。
ブレイキングダウン7のオーディションで注目を集めた東大相撲部の主将。ラッパーSATORUと揉め、新たな顔の登場にネットで話題になった人物ですね。



目次
『東大相撲部は微妙』有井皓太郎とは?ブレイキングダウン
ブレイキングダウン7のオーディションに登場した有井さん。
その様子はオーディション7のno.2から見ることができます。↓
そこでラッパーのSATORUに「鼻につくヤツだな」と目を付けられます。
有井皓太郎って何?東大相撲部主将は嘘でブレイキングダウンで乱入?
そんな突然注目された東大相撲部の主将。
何物なのかネットでは話題になりました。
SATORU「お相撲さん~。喧嘩できんのか~?泳いじゃってんじゃん目が。北島康介見たいに~。平泳ぎかそれは~?」
とのセリフも話題ですね。
しかし実際この有井皓太郎さんの東大相撲部主将は嘘だったといわれています。
東大相撲部のメンバー↓
ネットの反応は?

「反社が社会語んな」は普通におもろい

SATORUの「因数分解みたいな顔しやがってよ」と「泳いじゃってんじゃん目が 北島康介みたいに」が面白い

東大ニキ、わかってるわ~ 出場後の反響や、今後の人生への影響やメリットてめちゃくちゃデカいし、試合後にめちゃくちゃいい奴だったら好感度爆上がりやもんな。 そういうの考慮してキャラ作って出れるって凄いし、社会で生きていく頭もいいんやろな。

勉強できる=口論が強い・語彙力ある とは限らないと分かったし、ラッパーみたいな方挑発の仕方めちゃくちゃうまいなw
東大vsSATORUが見たいとの声。なぜブレイキングダウンで試合されなかった?
このオーディションでは東大が微妙とのことで煽りあっていたもののSATORUとてるの試合が決まりました。それに対しネットではSATORUvs東大の試合が見たい!と話題になりました。
てるよりも東大の試合が見たい視聴者が8割。
実際有井皓太郎は弱い?ブレイキングダウンでの試合がカット?
なぜ東大の試合がなくなったのか?という疑問点が残ったオーディションになってしまいましたが実際に東大の有井皓太郎さんは試合をオーディションで行っていました。
そこでの試合内容が勝ったものの「微妙すぎる」と朝倉未来さんに言われてしまい、SATORUvs有井皓太郎ではなくSATORUvsてるが組まれたという流れがありました。
その時の未公開の映像です。

ちゃんと試合後に拍手でリスペクトするSATORUさん、いいねえ。
朝倉未来本人の口からそのことについて語られています。
有井皓太郎 プロフィール
部員紹介⑤
有井 新3年(新歓)
趣味:食事、Jin Doggのlive
入部理由:強くなりたかったから
部の魅力:社不が許される
新入生に一言:自由っていったいなんだい#春から東大 #東大 #相撲 pic.twitter.com/aoWKeDhr3p— 東大相撲部【公式】 (@UTsumoWrestler) March 21, 2022
本名 有井皓太郎
年齢:20歳か21歳(大学三年生 2023年1月11日現在)
出身地:不明(神奈川県?)
身長:176㎝【学歴】
高校:公文国際学園卒業
大学:東京大学 教養学部教養学科地域文化研究分科アジア日本研究コース
まとめ
今回は『東大相撲部は微妙』有井皓太郎が「弱い」との理由でラッパーSATORUとの対戦が無しで炎上?について調べてみました。
カットされた流れがあってもそれでも東大相撲部とSATORUが見たいともいわれているようなのでこの二人の直接対決も見てみたいですね。
今後の東大相撲部、有井皓太郎さんに注目ですね。ありがとうございました。
SATORUに関する記事はこちら↓↓



コメント